Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
SSブログ

あんた自慢してるのかい⁈(1) [障害者として生きる]


 

◆同病の方に、面と向かって、あるいはSNS上で、「あんた自慢してるのか?」と言われた経験ある方、おられるのではないでしょうか?


SNSや動画が、単なる自己アピール(自己顕示欲)のステージになっており「結局自慢したいんかい!」と感じる事が確かにある。


だが、リハビリ話が、多少自慢めくのは、ある意味仕方がない。

地道にリハビリを続け、多少進歩した。これは大変嬉しいことで、それをSNS等で発信したくなるのは、人間心理としては当然であろう。

 



◆私は、あけっぴろげな関西のオッサンなので、日頃、リハビリ室で同病者に気楽に話しかけ、冗談言って笑い合っていた。


だが、これまで同病の二人の方に、強い目で睨まれ、話を拒否されたことがある。


お二人とも障害が重く普段は車イスで、リハビリ室で必死で歩行リハビリされていた。


そんなお二人から見れば、能天気に笑ってリハビリをしている私などは、憎らしい存在なのであろう。

 



◆また逆に、二人の方には、いつまでも進歩がないと蔑(さげ)すまれた。このお二人は、障害は軽く杖なしで歩いておられた。


一人には「あなたサボってばかりいるから少しも良くならないのよ!」

もう一人には、「5年も経っているのにその程度にしか歩けないのか!」と言われた。

 

当時の私は、週6日、1日4時間の自主トレを課していた。が、障害者手帳で、左上下肢共に全廃の1級で、なかなか歩くのも上手くならなかったし、手は全く動かない。


「この後遺障害はそんな単純なものでない!」直ぐに反論したが、障害の軽いお二人は、上の空(そんな話に興味なし)

 

しかし彼らは、「自分はこんなリハビリし、すばらしく回復した」についてウンザリするほど熱心に語るのだ

 

 


◆こんな5人が、一時期、同じリハビリ室で一緒にリハビリしていたのだ。

同病者と言えど10人10色、回復度も心情もテンデバラバラ。

 

重い側は、他を憎み拒否し、軽い側は、他を蔑(さげ)すみ自慢する。

 

だから、コミュニケーションする時は、相当注意が必要だ。このことを、痛感した。

 
それじゃ~続きはまた
 
 
 
 
 
 
 

nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

nice! 11

コメント 3

生きてりゃハッピイ♪

こんばんわ。

 私の場合、ブログに書いているのは、リハビリ入院していた時の療法士さんに向けて、近況報告の意味合いがあります。療法士さんの取り組みが無かったら、今の回復はありませんでした。そのケース及び結果を書き記しています。

 あとは経験はゼロではないので、あれこれやったことは書いて残しています。残念ながら新たに発病する方はおられる筈。その方に向けて記録として残しておく。可能性は未知数なのが脳の病気。何がおきても不思議ではないです。

 卑下するのもマウントするのもうちには関係ない。そんな暇があれば、今の自分に徹底して向き合う。そんな奴ら(言い方は悪いが)は時間の使い方を間違えている。出来ることを増やさずしてQOLが上がるわけがない。可能性があればとことん迄追求する。そんなの当たり前。何をいわんや。

 伊達や酔狂で1ヶ月220kmなんて歩かない。
 全ては筋力、平衡感覚を研ぎ澄ますため。
 殺るか殺られるか、勝つか負けるか。
 全ては自身のため。
 
その刺激はどこかに効く 
 https://doranosuke2007mk2.blog.fc2.com/

by 生きてりゃハッピイ♪ (2022-11-09 21:12) 

meganesaru707

いつもコメントありがとうございます

大変申し訳無いですが、私のブログが、貴方のお役に立てることはないと思います。

私も失礼ながら貴方のコメントに心動かされることはありません。
これからは同じ内容だと思いましたら申し訳けありませんがカットさせていただきます。

これまで多くのコメントありがとうございました
by meganesaru707 (2022-11-10 11:17) 

meganesaru707

独善的というのは、何事においても自分の考えが最善であると「独りで信じ込んでいる状態」です。

このため他人の考えに耳を傾けたり、賛同したりすることはありません。
by meganesaru707 (2022-11-13 14:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント