◆看護師とリハビリ入院している慢性期の患者との間の意思疎通は益々難しくなっている




看護師側は、多頻度のナースコール、セクハラ、暴力行為。患者側は、何事も病院都合優先、ルール押し付け、シャワー浴を許可するのに素っ裸にさせる性的虐待である。




◆一度肩の力抜いて、 どうすれば改善されるのかの アイデア出しを双方ですればどうだろう。 あいつが悪い、これが悪いと言い合っていても仕方ない。 




実現可能か不可能かとかは、横に置いといて とりあえず様々なアイデアを出し合うのだ。ポイントは数多くのアイデアを出すこと。そのため、批判しないこと。面白おかしく空想膨らませよう


 


 






◆わたしのアイデア1「評価制度を取り入れる」




お互いに相手を評価する仕組みを作るのだ。




まず、家族は退院時に、看護師を評価するのである。


できれば患者だけでなく家族も評価を入れる。




逆に看護師も患者を評価する。 複数人で評価する 。もちろん平等に家族も評価する。




これを看護師は 勤務評定に利用する。良ければ報酬アップである。


 


 


一方、患者は、態度が悪く大幅なマイナスポイントつけられれば、 次回は入院させない。あるいは条件付き入院とする。





 





 


◆如何であろうか、もっと突拍子もないアイデアが必要かも。




皆さんもコメント欄で参加してください。批判はなし。アイデアの多い人がチャンピオンです。


 





それじゃ~また



 




もしよろしければ下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下さい。当ブログを見つけて読んで下さる方が増えると思います。私も励みになります。





 





 【同病の三本松のおじさんの一言】
お互いが評価し合うしくみを作ろうの提案大賛成です。先ず看護師の視点から逆に患者の視点から評価し合えば、おのずからなんであねんというところが出てくる、その部分を利害を超え、立場を尊重し合い、意見を述べ話し合う一つのツールになりえると思います。先ず自分は前回のリハビリ入院から、今の装具が自分にとって最適かどうかを見直したいので、協力お願いしますと、提案するようにしました。もちろん退院時に医師からどうでしたか?のフォローがありましたので、現状値プラス2点の評価でお答えしましたら喜んで張りましたしたよ。私からも提案です。慢性期脳卒中患者は、今の現状値をセラピストより知っています、だから改善したいところも認識しています。だからセラピスト、医師を悪い言葉ですが利用するつもりで提案し、協力を求めればよいと思っています。



【返信】

貴重な体験記ありがとうございます。慢性期患者のリハビリは、医師やセラピストに自ら提案し、協力を求め流れを作っていく。大賛成です。