脳卒中片麻痺となって仕事を失うと収入が無くなります。ですから投資にあたって大きなリスクを取らないということが基本です。


 


もし十分な預貯金があれば投資する必要など全くないのです。給与収入等毎月安定した収入のある人達とも、投資戦略は全く違います。


 


投資はリスクを伴います。近年でも世界的にリーマン・ショックやギリシャ・ショック、チャイナ・ショック、国内でもライブドア・ショックなど大きな下落局面がありました。あっという間に投資資産が半分になってしまった方もずいぶんおられると思います。近年、金融システムは巨大ネットワーク・システム化しています。ですから無理は禁物なのです。


 

現在の預金でどの程度不足するのかその不足の程度に応じた商品を買っていけばいいと私は考えます。不足程度が低ければリスクの少ない商品、例えばインデックスファンドを先進国株式中心に分散し投資することになります。


 


私はFX、仮想通貨などへの短期投資(投機)は勧めません。私も全くやっていませんので、今回の投資のお話では全く触れません。それらを期待されている方には申し訳ないです。今回はあくまで私の長期投資の話をさせていただきます。また先物取引なども触れません。それは金融に十分な知識と興味がお有りの方がやるべきだと思っています。私は基本ほったらかしの長期投資です。





このように投資の戦略も、結局どの程度のお金をいつ必要かなのです。仕事をなくしていれば当然保守的な戦略な望ましいのです。中には投資して5倍になった10倍になったと馬鹿みたいな自慢話する人がありますが、そんな声に惑わされてはいけません。自分に合った自分のための投資戦略を考えるのが基本です。


 

その基本戦略を策定するためにもライフプランが欠かすことができないのです。今回はライフプランの話を少しします。


決して難しいものではありません収入と支出の損益計算と資産を計算すればいいのです。


 


ただ将来お金が足りなくなるのは何となく予想できるし、そんな机上のプラン通りにはいかんだろうと、とライフプランを作りたくないと思われる方もおられると思います。私もそうでした。ですが、ライフプランはあくまで目安づくりですが、目安として非常に役立ちます。何より将来に対する漠然とした不安感が軽減します。


 






上が、私が策定している簡易的なモデルです。まず年というのは年齢と西暦です2030年には何歳かというのを示しています。


 

私は58歳から89歳までの約30年間のライフプランを考えました。


 

支出は、まず「生活費」、「特別支出」はリフォームや車の購入費、医療や介護の費用です。「子供・親支出」というのは、子供は全て独立しましたが、私の母親と女房の父親の面倒を最後まで見る必要がありますのでそのための費用です。


 

収入ですが、「仕事」は会社顧問として収入ですが、わずかなものです。「特別収入」とは生保や損害保険の満期金などです。これに私と妻の年金収入が加わり「総収入」です。


そしてその「差額」を計算します。マイナスならばこれを預金でカバーするということになります。





ざっと計算して私は今後30年間で1億2000万の支出予定です。ゲッと驚かれるかもしれませんが、実は80歳からのからの10年間でこの内の40%の5000万を支出することを想定しています。これは私が片麻痺障害者で年々動けなくなる事態を予測してのことです。できればその前に亡くなっていたいものですが(笑)、そう思い通りにはいかないでしょうから、その対策です。


 

これが以外は20年間で7000万を支出予定です。


 

これに対し収入ですが、「年金収入」は私は障害基礎年金で非常に低額です。収入合計は7000万です。差引5000万円を資産から補填しなければなりません。ですから私の投資戦略は、この5000万を生み出す戦略です。投資額の年平均5%ぐらいの収益をあげれば、現在持っている資産(預貯金等の流動資産)を減らすことはありません。



最悪年1%程度の投資収益率でも何とかなりそうですが、私は平均年5%の収益を得ることを最大目標に投資戦略を組み立てることにしました。


 

それじゃ~続きはまた。