Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
SSブログ

脳卒中片麻痺を生きる(最終) 鶴見和子 もう後には戻れないから、前に向かって切り開く [障害者として生きる]

ls-turumi005.jpg  

障害はまさしく新しい世界との出会い


◆そうですとも。異文化としての新しい体験ができるのだから喜ばなくっちゃ。

私はまったく新しい文化を今、生きている。


もう後には戻れないから、前に向かって切り開く


◆それとこの病気は、どんなにリハビリを重ねても元通りには戻れない。だから「回復」ではなく「回生」なんです。回生って何かと言うと 、もう後には戻れないから、前に向かって切り開くしかないということ。前進しかありません。老いもそうですね。 決して二十歳には戻れない。だから死ぬまで前へ前へ、人生を拓いていくんです。

 

 

ーーーーーーーーーーーー


もちろん鶴見和子さんは恵まれた生い立ちであり、職業が学者ということで、脳卒中片麻痺となっても比較的仕事を継続しやすかったと言えると思います。

 

ですけれども、その思索(しさく)は、人生の途中で突然、脳卒中片麻痺になった人間に、指針と勇気を与える素晴らしいものだと思います。

 

(終わり)

 
 
ls-turumi00202.jpg

【鶴見和子】


1995年12月に脳出血で倒れて左片麻痺となり]、車椅子生活を送りながらも]、これまで書かれた著作をまとめた『鶴見和子曼荼羅』(全9巻)や、生涯の中で関わりのあった様々な人物や学問上の関心が照応する相手との対談をまとめた『鶴見和子 対話まんだら』というシリーズを藤原書店より刊行。
2006年7月31日に大腸がんのため88歳で没した(ウィキペディア)

 

それじゃ~また

もしよろしければ下の 「にほんブログ村」 の文字をクリック下さい。当ブログを見つけて読んで下さる方が増え励みになります。
 

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ

にほんブログ村 

【同病の三本松のおじさんの一言】
回生っていい言葉ですね。なんだか前向きになれる。障害を背負った当初は、負の側面を受容できず気負いが全面に出て、多少尖っていたような気がしますが、今となっては老いも障害も素直に受け入れられるようになった来たようです。

【返信】
それは、すごい!私は、まだまだ受け入れる段階に達していない気が。元々そんな人間なのかもしれませんが気負いも残っています。まだ修行が足りません。

 


 

 

 



 

 

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント