Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
SSブログ

ピア・カウンセリング その1 [リハビリ、入院・通所]

cfa88beee5f15a4f1ee05bd34db8b700_s (2).jpg
私いつも当ブログ「吠え吠え」シリーズで病院関係者の方々に大変失礼ながら遠慮会釈なく吠えさせていただいております。申し訳ありません。この場をお借りしてお詫び申し上げます(たいして反省はしてませんが)

もちろん尊敬すべき若い先生にも数多くお会いいたしました。代表は作業療法士のイノシシ先生です。通勤途中の峠で運転する車とイノシシが衝突事故を起こしたのでイノシシ先生。損害は先生の車のバンバーだけでした。

さて前書きが長くなりましたが、表題の"ピア・カウンセリング"です。そんな言葉・概念があることは、入院中は全く知りませんでした。
 回復期の病院は医大付属病院で、関西はもとより沖縄からもリハビリ入院されていました。そんな病院で、脳卒中片麻痺で同時期に入院していた人の中で、E男さん(65才病歴7年目)K男さん65才病歴3年目)のベテラン2人に新人3人、A男さん(右片麻痺、言語の障害も多少あり)、k女(65才)メガネサル(54才)の5人が同じテーブルで作業療法のリハビリをしていました。イノシシ先生が毎日そのテーブルに5人を集めるのです。
 我々は、すぐに仲良くなり、ワイワイ・ガヤガヤ、ワッハッハー。リハビリが終わっても病棟の談話室に集まってまたワイワイ・ガヤガヤ、ワッハッハー。本当に楽しかった。しかもベテラン2人は、これまでいろいろな病院で多様な治療法を経験されており知識が豊富。年齢も65才が3人に54才が2人。リハビリの話題中心に、毎日盛り上がって笑いこげ落ち込む暇もないくらいでした。そして、当然、新人3人にとっては、勉強になることばかりです。
 こんな中、少ししゃべりにくさがあるAさんが話始めると、なぜか全員ジーと聞いている。そしてAさんがしぇべり終えた後でまた、ワイワイ・ガヤガヤ、ワッハッハー。
 
 セラピストの先生の中には、こんな我々を見て、あからさまに「リハビリ時間がもったいない!」と言う人もいました。
 でもイノシシ先生は一向に気にする風でなく作業療法の時間になると我々5人を同じテーブルに集めてくる。そして時に我々の輪に加わり大笑いしている。
   
☆ピア・カウンセリング・・ 『ピア』とは「対等」「仲間」という意味です。 ピア・カウンセリングの目的は、障害のある人同士が対等な立場で話を聞き合い、共感し合い仲間同士で支え合うことです。
 
    つづく


恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました