Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
SSブログ

障害を生きる 最後の瞽女小林ハルさん と鉛筆画家木下晋さんの出会い [障害者として生きる]


◆障害を生きる 最後の瞽女小林ハルさん

▼小林ハルさんは幼少期に視力を失いその後壮絶な人生を送った。

 

瞽女とは、盲目の旅芸人で、通常2〜3人で組んで、農閑期に農村部を回り、瞽女唄を披露して収入を得るのだ。

 いくぶん目が見える者を先導に、裏日本(日本海側)の新潟を中心にその周辺地域の豪雪地帯の山奥の村もめぐる壮絶な旅の日々だ



▼ハルさんは、目が見えなくても日常生活や針仕事ができるように、実母から厳しく仕込まれた。瞽女となって生きることを決めた子供時代てからも、プロの寒声を作るために、寒風の吹き荒む中、大声を張り上げる厳しい修行をした。

 

▼また金銭も絡む、厳しい徒弟制度の中で瞽女唄が継承されており、 親方との旅は一層辛いもので、年重も行かないおさない弟子が、親方の荷を担ぎ、親方は宿に泊まっても、弟子は近くの神社での野宿のこともある。


▼親方は 弟子が修行を中途挫折すると、その依頼者である実家から違約金をせしめられるので、それを目当てに激しいいじめを行った また先輩による 激しいいじめなどにも耐えてきた。

 

▼さらに、二十歳を過ぎて養女とした娘にまで死なれた。


その後も自分の 弟子の結婚相手に収入をほとんど吸い上げられるなどさらに 苦労を重ねるのである

 

 【木下晋 作】

 

◆鉛筆の画家 木下晋の壮絶な生い立ち


▼新しい表現を模索する中で、ハルさんに運命的に出会い、鉛筆により作品化したのは画家の木下晋氏である。 


▼木下さんの人生も壮絶なものである。

 母親に捨てられ 貧困の中で弟が餓死する。 幼少期は天才と称されたが、絵で生活を立てることは、困難であり、ニューヨークで、画廊に売り込みを計るも、個性がないとの理由でことごとく断られ失意にくれ、帰国していた。



▼そんな木下さんが、 小林ハルさんと偶然に知り合うことができ、 鉛筆画家として 再スタートするのだ。それが上記の作品である。二人の壮絶な人生が交差して、新しい表現が生まれた。

 

 
毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。



 【同病の三本松のおじさんの一言】
私の中で、<ゴゼ>は、はなれ<ゴゼ>おりんの映画と北島三郎の風雪流れ旅の歌の中でしか想像できませんが、鉛筆画の精緻な写実性を通してその過酷な人生の生き様を垣間見る思いが致します。
【返信】
ピッタリの歌ですね!まさに風説流れ旅の世界です。壮絶な生い立ちを持つ木下晋さんが、ハルさんと出会い、化学反応の様に画家としての個性を確立し殻を突破する。偶然の出会いの不思議さです。
 風説流れ旅
 

  

いのちを刻む 〔鉛筆画の鬼才、木下晋自伝〕

いのちを刻む 〔鉛筆画の鬼才、木下晋自伝〕

  • 出版社/メーカー: 藤原書店
  • 発売日: 2019/12/25
  • メディア: 単行本

 

鋼の女 最後の瞽女・小林ハル (集英社文庫)

鋼の女 最後の瞽女・小林ハル (集英社文庫)

  • 作者: 下重 暁子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2003/08/20
  • メディア: 文庫

それじゃ~また


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

片麻痺用の車改造(7)運転情報獲得のための三種の神器 [片麻痺でも旅がしたい]

▼前回はベッドやテーブルといった後部座・トランクルームの様子を紹介しましたが、今回運転席側です。


運転席側で準備しているのはカーナビ、タブレット、広域道路地図です。これが私の運転情報を獲得するための三種の神器です。


▼全くの一人旅ですから助手席側をたたんで、ベットとの間に板を渡してそこにタブレットと道路地図を置いています。


目的地へのルートはカーナビを主に使いたいと思います。これまではタブレットで Yahoo カーナビを使っていましたが、今回は新車で地図も新しいことからカーナビを中心にルート検索していきます。


これでハンズフリーでの通話、テレビも見ることが出来るのでニュースや天気情報に利用するつもりです。


▼到着した地域では、休息できる公園、コインランドリー、ネットカフェ、郵便局などの情報が私には必要です。これらの情報は圧倒的にタブレットから簡単に入手できます。「okグーグル」君にお世話になるつもりです。彼も旅の相棒です。惜しむらくは冗談が通じない。


▼それから例えば東北地方や北関東などは、私には各県の位置関係など、正確にイメージすることが出来ません。学生の時、勉強しなかったツケが思わぬところで回ってきました。


ですから広域の道路地図を開いてそれらを確認したいと思っています。

山形市と花巻市はどういった位置関係で、どれだけはなれているのかはアナログの広域道路地図が一番解りやすいと思います

 


▼しかし便利な世の中になりました。残念なことに、私はそれを十分に使いこなすことができません。でも旅を重ねることで、楽しみながら使い方も学んでいきたいと思います。

 
それじゃ~また続きは
毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

くうねるあそぶ【法則七~法則八】 [障害者として生きる]

 


くうねるあそぶ.PNG
さあ最後に、庶民の知恵です。
法則七 「くうねるあそぶ」と「おしゃべり」
庶民の伝統的知恵です。特に女性は得意な人が圧倒的に多い。
副作用は体重の増加でしょうか(笑い)
むかしCMで「くうねるあそぶ」とゆるいCMがありました。たしか井上陽水が出ていて、それだけでものすごく説得力がありました。Youtubeにありました。
 
プラス「しゃべる」でしょうか。食う、寝る、趣味(音楽)など。要は力を抜く方法を幾つか身に着けていることが肝要。陽水さんは「旅」と「麻雀」でしょうか。空港の国際線ロビーに行って目についた便に乗ってしまうらしいです。
 
法則八  何でもやってみよう!
最後はとにかく行動「なんでもやってみよう!」です。
〇Amazonのワラ人形(藁人形)セット

[肝試しに最適]ワラ人形(藁人形)セット

[肝試しに最適]ワラ人形(藁人形)セット

  • 出版社/メーカー: 新潟モール
  • メディア: Baby Product

〇パンチングボール。

ストレス解消 パンチボール

ストレス解消 パンチボール

  • 出版社/メーカー: サンファミリー
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

〇女装・コスプレ
 
 
すいません、私、実際には、どれもやったことありませんので、効果のほどが良くわかりません。
ただ見たことはあります。
 
今度試してみますか・・女装はネットの女性仮面でもいいのかな?その手のベテランの知人に聞いてみます。
 
最後は、私らしくハチャメチャになってきました(毎度すいません)。

それじゃ~また。
 
毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。
 【同病の三本松のおじさんの一言】
極端にいえば、とてつもなく、えげつないキャラ全開気味の大阪、尼のおばちゃんに見習うことかな?自然体で。
【返信】
人様に迷惑かけてなければ、人がどう思おうと関係ないわ!わては、やりたいことやるだけや!ブギウギ♬
【三本松のおじさんの返信】
いいですねえ!それができる人がうらやましいです。
 
 
 


 


 

続きを読む


nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

【法則五】期待値を上げすぎない 【法則六】言語を使う  [障害者として生きる]

e47adce75be135ec099f8e3b1e13a4df_s (2).jpg
前回の続き、脳卒中片麻痺の暮らしにおけるストレスとの付き合い方、片麻痺生活のストレス対応技術(コーピング・スキルズ)を考えてみたいと思います。
前回の「感情的にならない技術」に加え、「幸福を感じる力」、「認知」といった別の視点も加えて考えてみたいと思います。
法則五 期待値を上げすぎない
 
元の体に戻るという高い目標は、後遺障害の重い人には、やはり大きなストレスを生むように思います。

(ゆる~くいきましょう)。
 
『しまった! 「失敗の心理」を科学する』 ジョゼフ・T・ハリナン著(注1)によると
逃げられない状況に陥った人の方が、受け入れることを学び「やがて生きていてよかった」と人生の幸福感を強めていく。「人は適用する」「なまじ希望があると適用が妨げられる」四肢麻痺から、失明まで様々な障害を持った人達は一応に驚くほど高い幸福度を示している。93%が「生きていてよかった」、84%が「自分の生活は平均以上だ」と感じている。だだ、ほとんどが無職で未婚である。

我々には「きつい」ことではありますが、やはり現状をあるがままに受け入れることで、幸福感を感じやすくなり、ストレスが緩和されるのでしょう。これは回復をあきらめると言う事ではなく、週単位、月単位の急激な回復を期待するのではなく、年単位のゆっくりとした回復を覚悟するという事だと思います。

なお、幸福を感じている人は判断ミスをしない、したがって失敗しない状態らしいです。
 (注1)元ウォールストリート・ジャーナル記者。ハーヴァード大学元特別研究員。医療過誤をテーマとした一連の調査報道でピュリッツァー賞受賞しています。

しまった! 「失敗の心理」を科学する

しまった! 「失敗の心理」を科学する

  • 作者: ジョゼフ・T・ハリナン
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2010/01/26
  • メディア: 単行本

▼「定年後のリアル」勢古 浩爾さんによると
とにかく期待しない。高齢者(障害者)に優しい社会などどこにもないのだと覚悟を決める。
妻にも家族にも期待しない。もちろん他人などには一切期待しない。こんな生活を送る。
その上で、ごくわずかな親切でも受ければ、飛び上がってもう大げさ過ぎるくらい喜ぶのだ。(私は身体的には飛び上がれませんが 笑)
文庫 定年後のリアル (草思社文庫)

文庫 定年後のリアル (草思社文庫)

  • 作者: 勢古 浩爾
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2013/08/02
  • メディア: 文庫
s-3a017882b8ddd478bc918431144aac35_s (2).jpg
法則六 言語を使う 
 
次いで言語学や認知運動療法の臨床の知恵から考えてみましょう。
 ▼『「認知運動療法へ・私の臨床ノート(1)道具と治療」 塚本 芳久他著』によると
 
 
自分の性格や行動パターンを分析する際は他人からの意見を聞いたり文章に書きだしたりして言葉により自分を客観的に眺め分析する。自覚できなければ性格や行動は変化しない。つまり言葉による聞き取り、書き出しは治療の道具であり、ストレスの解消につながる。
なお、本書では、「運動機能の回復には言語記述という認知過程が重要な関りを持っていることは確実だ」との主張があります。
注:同病で失語障害を持たれている方の中で、この法則実行できない方がおられるかもしれません。
 
認知運動療法へ・私の臨床ノート〈1〉道具と治療

認知運動療法へ・私の臨床ノート〈1〉道具と治療

  • 作者: 塚本 芳久
  • 出版社/メーカー: 協同医書出版社
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 単行本

今回は、期待値を上げすぎないことで、ストレスを感じにくく、幸福を感じやすくすること。

言葉を使い自分を客観的に分析することによりストレスを解消する。
という二つの法則でした。

それじゃ~また。
 
 毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。
【同病の三本松のおじさんの一言】
個人的に私のストレス解消は、法則に通じることかもしれませんが、一つは足るを知る二つ目はおのれの感性、感情を素直に解放するです。遅すぎた感もしますが、最近ようやく納得できるようになりました。
【返信】
成程!そもそもストレスをため込まないのが一番ですよね。この点、私はまだまだです。


 


 

同病の三本松のおじさんの一言


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

準備は整いました。さあ旅立とう 片麻痺用の車改造(6) [片麻痺でも旅がしたい]


ls-20210907_114407105 (2).jpg
愛車はごく普通の軽バン

我が愛車、全国どこの街にも走っているいたって普通の軽自動車です。私はそこが気に入っています。


しかも四ナンバーの商用バンで、全く目立たない地味な存在です。ですが、実体は片麻痺障害者が一人旅する事に特化した車です。そのために片麻痺運転のための改造、最新の安全装置とターボエンジンを積んでいます。 


知人の中には、今更四ナンバーに乗るのかと笑う人間もいますが、私には見栄を張ったようなベンツもレクサスにも全く興味ありません。 


またキャンピングカーと言った家を運んでいるような車にも乗ろうとは思いません。そもそもキャンプが目的ではありませんし、モタモタした動きも嫌いなのです。

 

中身は、片麻痺一人旅仕様

 

と言いましてもあくまで片手で作り上げた内装・装備で、大したことができたわけではありません。ゆっくり安眠するためのベッド(購入)、カーテン。タブレット作業や簡単な料理が出来るテーブルあるだけです。


できるだけシンプルに旅したいと思っておりますので装備は大して積んでいません。冷蔵庫や電子レンジなどといったものはありません。ですから小さなポータブル電源が1台あるだけです。

 

 

身体障害者者が一人で軽バンに乗って全国を旅するバンライフ。そんな仕様を積み上げていきたいと密かに思っています。

 

なお、ベットにテーブルが、ひっついているのは転落防止のためです(笑)

 

洗濯ハサミは片手作業の強力な助っ人

 

片手で作業していて一つ気が付いたのは片手を補佐するため洗濯バサミがものすごく役に立つということです。

今回テーブルの下にもう一段お盆をつけて棚としたのですが、一方を押さえておくために洗濯ばさみで挟みで仮止めし、その間にマジックテープで固定していきました。今回一つ学んだことでした。 

 
気まま旅。偶然どこかでお会いできるかも

これで準備は整った、さあ旅立とう。

 

計画としては、北陸、東北地方を手始めに、中国、九州地方も旅する予定です。

 

ただ計画を立てすぎると日程を消化する行程となってしまいますので、大雑把な計画だけの気まま旅で行きたいと思っています。旅は寄り道が最高です。


もし神戸ナンバーの黒い N バンがあなたの町に現れたら、手を振ってください。あなたの時間が許せば、ゆっくりお話しましょう。 

それじゃ~また続きは
毎度恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。

nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:健康