Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
SSブログ

最後の恋唄 [障害と自由句]

最後の恋唄


m_31GoQgGNRkL.jpg


 


貧しく

悲しい暮らしの中で

真っ直ぐ咲いた

蓮の花 一輪

私、そんな人を

一人知っています 

 


■最後の恋


 


初めて出会った頃 


もう二人とも 


ヘトヘトに疲れ果てていたから


二人で暮らすしか


他なかったのだ


 


 


■段ボール箱の上で 


 


段ボール箱の上で


何日も晩飯を食った


幸い


そんな時を一緒に


過ごしてきたのだ


 


 


 


 ■妻からの手紙


突然脳卒中で倒れた


急性期の病室


生まれて初めて


妻から手紙をもらった


「私は頑張る」と


 

■魔法の瓶


 


脳卒中でおしっこが出ない 


尿瓶を差し出されても、 


トイレに連れて行ってもらっても出ない 


女房が尿瓶をさしだすと 


気持ちよく、放尿


 


 


■色々あったけど 


 

二人とも恵まれた生い立ちじゃない


その上に様々な出来事があった

失業や震災や病気

でも

二人でいると笑っていた


■妻の落書き 


 ls-0101001E382ADE383A3E38397E38381E383A30001.jpg


元旦、私のノートの隅に書かれた 


妻の初落書き 


あれから今日まで、 


そして後何年 


一緒にいられるかなあ


 

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

高齢者や障害者の運転について考える(4)片麻痺運転 私の注意法 [障害者の車運転]

ba711504c930cad36421fa7390dd81a4_s.jpg

 

私は、片手運転になって心がけていることが幾つかあります。


まず、第一は安全予防装置の付いた車に乗ることです。


片手で運転しようというのですから、そのコストを惜しんではならないのです。


第二は走行中は、とにかく無理しない。


特に黄色信号では無理に突破しない。ゆっくり止まるのが原則です。


第三は、リラックスしつつ集中する。


「集中!集中!」と肩に力入ると続かない。様はリッラクスした状態で、気を散らさない集中を保つことです。私は聞きなれた音楽を流すことにで身体はリラックスし、頭をクリアな状態を保つようにしています。


第四は、観察力を高める。


危ない運転の車を見分けるため前の車の運転技能など観察します。速度能力変化や走行ブレなどで容易に解ります。下手だと感じれば車間距離をあける。方向指示器を出さないで左折や右折、停止の可能性も大いにあります。観察力は集中力にも繋がります。田舎では80歳のドライバーも珍しくありません。他車の観察が事故防止に繋がります。



第五は常に練習を心がける。


空いている駐車場があれば、バック等の練習する。その際つねにゆっくり車を動かす事を心がけています。急発進、急ブレーキ、急ハンドルは厳禁。つねにゆっくり動作を覚えこませる。トラック等のプロのドライバーはバックなど、周りを観察しつつゆっくり慎重に運転します。

 

 

それじゃ~また

 

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:健康